実績企業※ABC順(他、非公開企業多数)












Confidence Agentとは Confidence Agentの強み

大手ゲーム会社との
関係が深い
ゲーム業界の人材事業に特化した株式会社コンフィデンス・インターワークスの運営なので、つながりの深い大手ゲーム会社から多彩な求人が集まります。

ゲーム業界の転職に精通した
アドバイザーがサポート
ゲーム業界専門のキャリアアドバイザーが、あなたのキャリアやスキルセットをカウンセリングを通じて深く理解することで、理想の働き方に導きます。

気軽に相談できる
カジュアルサポート
転職したいがどのように求人を探せば良いのかわからない、自分でも何が目的なのか分からなくなってしまった、といったご相談も可能です。
ピックアップ求人
-
デザイナー
-
エンジニア
-
プランナー・ディレクター
新着求人
テーマから探す
わたしたちがサポートしますConfidence Agentのサポート
転職成功者の声
ご利用の流れ
1申し込み
サイトのフォームからご応募ください。特定の求人を選ばずに転職相談を申し込むこともできます。
2面談(カジュアルサポート)
これまでのご経験や将来のビジョンなどについて、業界経験豊富なキャリアアドバイザーがじっくりお伺いします。
3ご紹介
ヒアリング内容をもとに、あなたに最適なキャリアパスをご提案。この段階でお断り頂いても結構です。
4内定
入社条件や役割期待など、あなたと企業の双方が合意し入社がご決定。新天地でご活躍ください。
よくあるご質問
- 今すぐ転職するつもりはないのですが、応募してもいいのでしょうか?
また、キャリアプランの相談は可能ですか? -
当社では、転職を希望している方を対象とした求人を取り扱っておりますが、転職希望時期は今すぐでなくとも問題はございません。
しかし、掲載している求人の募集期間には限りがありますので、気になる求人がある場合はお早めのお問い合わせをお勧めいたします。転職活動を目的とした、キャリアプランに関するご相談は可能です。
当社では、ゲーム・エンタメ業界で働きたい・働き続けたい皆さまをご支援するため、キャリアアドバイザーが在籍しておりますので、応募者様の転職を通じて実現したいキャリアプランを描くお手伝いさせていただきます。
- 転職支援サービスを利用したいのですが、費用はかかりますか?
-
応募者様の費用負担はございません。
- 地方在住でも、転職支援サービスを利用できますか?
在住する地域以外の求人も紹介してもらえますか? -
当社では、首都圏・関西エリアを中心に、全国の都市部エリアでの求人案件を取り扱っております。
まずはカジュアルサポートを
お試しください
「自分でも何がしたいのかわからなくなってきた…」
そんなお悩みも、お気軽にご相談ください。
私たちキャリアアドバイザーと一緒に
考えていきましょう。

正木 菜々子Nanako Masaki
- これまでの経験
-
富裕層向けのサービスを提供する会社で、お客様とスタッフとの懸け橋となる営業コーディネーターとして勤務。様々な業種の経営者や役員クラスの方々との折衝を経験しました。
現在は当社にて、きめ細かなサポート力とゲーム・エンタメ業界の知見を活かし、大手ゲーム会社様での就業を目指すクリエイターの皆さまのご支援を行っております。
- クリエイターへのメッセージ
-
私はゲーム・エンタメ業界に関する知識はもちろん、文章作成や構成力にも自信があるため、企業様の目に魅力的に映るレジュメとなるようなアドバイスもさせて頂いております。
ポリシーは「とにかく真摯に向き合うこと」「相手の気持ちに寄り添うこと」。
ご面談では気軽にお話頂けるような雰囲気作りに努めておりますので、ぜひざっくばらんにお話ください。
業界の動向や転職市場の実態を踏まえた生の情報をお伝えしつつ、最適なキャリアプランをご提案させて頂きます!

関野 理子Riko Sekino
- これまでの経験
-
大学卒業後、フードサービス事業にて、学校給食の運営を経験。
多くのパート従業員の方と関わっていくなかで、企業や社会における人材の重要性を実感。その後、弊社にてゲーム・エンタメ業界を中心に、数十社の企業様の採用のお手伝いをして参りました。
異業種への転職の経験した身として、ご転職活動中のご不安や疑問に寄り添いながら良きご縁をつくれるように尽力しています。
- クリエイターへのメッセージ
-
ご転職活動の際、誰しも少なからずはご不安を持たれるかと思います。
だからこそ、懇切丁寧なヒアリングを行い、皆さまの強みや希望を再確認した上で、納得感の高いキャリアプランを実現していただくことを大切にしています。
またこれまで人事担当だけではなく、現場担当者との取引の経験も多くあることから、企業様の求めるニーズを深く読み取ったうえで、正確なアドバイスができるように心がけております。
ご不安なことや気になることは、気兼ねなくご相談くださいね!

長嶋 久宣Hisanori Nagashima
- これまでの経験
-
人材派遣会社や人材紹介会社において20年超、フロント業務を幅広く経験し、求職者の方々とお取引企業様をつなぐ橋渡しとなるべく、サポートを行って参りました。
求職者の方々へ働く機会を創出することで皆様の人生に関われることは、私にとって大きなやりがいであり、長年HR業界に身を置く理由ともなっております。
- クリエイターへのメッセージ
-
登録型派遣・常用型派遣・人材紹介等など様々な業務経験があり、職種についてもバックオフィスからクリエイター、エンジニア、さらにはCXOまで幅広く対応可能です。
採用する側・候補者様側、双方に寄り添えるように努めてきたため、ニーズの正確な把握ができマッチング精度が高いと自負しております。
転職は人生の大きな選択でもありますので、そのサポートをさせていただく以上は、候補者様が後悔をすることの無いよう丁寧な説明を心がけ、ご就業時のメリットは当然、懸念点もあわせてしっかりお伝えいたします!

尾形 亜由美Ayumi Ogata
- これまでの経験
-
人材派遣会社にて派遣スタッフ様へのお仕事紹介と企業様のニーズのヒアリングを行う営業担当として従事した後、教育業界にて就職と進学それぞれに必要な受験対策として、内定や合格を勝ち取るためのサポートを行って参りました。
現在はコンフィデンス・インターワークスにてキャリアアドバイザーとして、ご転職に悩みを抱える方々を更なる活躍のステージへと送り出すため、日々求職者様とのご面談にてアドバイスを行わせていただいております。
- クリエイターへのメッセージ
-
これまで人材業界にて、企業様のニーズと求職者様のキャリアを考慮したマッチングを行ってきた経験があるため、ご自身だけでは見出せない新たな可能性を多角的な視点で探りつつ、最適なご提案をさせていただくことが可能です。
また、キャリアのご相談だけではなく面接対策やレジュメ添削等にも自信がございます。
ご面談の際には、「相手の立場や気持ちに寄り添うこと」を忘れずに、求職者様に安心して転職活動に臨んでいただけるよう精一杯お手伝いさせていただきますので、ぜひ率直なお悩みやご不安もお聞かせくださいね!
QA受託会社から
パブリッシャーQA責任者に
- Before
- デバッグリーダー
- After
- QA責任者
- 転職のきっかけ
-
これまで受託会社にてQA・デバッグの経験を積み、前職ではリーダーとして合計数十本のタイトルを担当しました。常に大小複数のタイトルを管理しながら人材育成にも携わりとても良い経験をさせていただいたものの、年齢的にも自社タイトルを抱える企業で腰を据えて働きたいという想いがあり、Confidence Agentさんにご相談させていただきました。
- Confidence Agentにして良かったところ
-
キャリアアップを最優先に考えていたため年収や勤務環境などはあまりワガママ言えないかなと思っていたのですが、Confidence Agentさんは細かくヒアリングしてくださりキャリアアップ、給与アップ、また半ば諦めていたリモート勤務まで叶えることが出来ました。
テンプレのような連絡ばかりのエージェントも多い中で、しっかり向き合って真剣に考えてくださっているということを感じられたのが一番良かったです。
捨てきれなかった夢を実現
新規開発での再スタート
- Before
- ソシャゲ運営
- After
- コンシューマー開発
- 転職のきっかけ
-
新卒で入社したゲーム会社で6年間、運営プランナーとして働いていました。IPもののアイドルゲームや、人気RPGタイトルなどいくつかのプロジェクトで経験を積みそれなりに楽しく仕事をしていたものの、やはり1からゲームを作ってみたいという気持ちが捨てきれず、まずは相談してみようと思いConfidence Agentの面談を申し込んだのが始まりです。
- Confidence Agentにして良かったところ
-
担当アドバイザーの方が僕のキャリアを真剣に考えてくださったことです!はじめに面談でお話した際、このままディレクターを目指して行きたいのであれば現職を辞めるべきではないと言われたのが印象的でした。(笑) 自分の市場価値について教えてもらい、その上で何がしたいのか、何ができるのかと色々ご相談させていただきました。自分自身と真摯に向き合うきっかけを作ってくださったおかげで悔いのない転職が出来たと思います。
長期にわたるサポートで
年収アップを実現
- Before
- 年収570万円
- After
- 年収700万円
- 転職のきっかけ
-
これまではアパレルメーカーで営業、アミューズメント施設運営会社での広報などを経験してきました。元々営業として入社した会社で広報業務を任されるようになり、右も左も分からないながらに5年間会社のPRに奔走する日々でしたが、あまり大きくない会社だったこともあり営業との兼務状態で業務に集中できず、また給与が安定しないことも不安に思い転職に踏み切りました。
- Confidence Agentにして良かったところ
-
前職が多忙でじっくりと転職活動に向き合う余裕がない中で、長期にわたってサポートいただけたことには大変感謝しています。面接に割ける時間が多くないことからご紹介いただいた求人をお断りすることもありましたが、その中で紹介し続けてくださったのはConfidence Agentさんだけでした。広報としての仕事に集中することが最優先でしたが、結果として年収も大幅にアップできて本当に良かったです!